このホームページは多くの方に利用していただくため、スタイルシートを使用し、アクセシビリティに配慮した構造になっています。
お客様が使用されているブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

片岡球子 創造の秘密 会期は2013年4月6日(土曜)から5月26日(日曜)まで 展覧会内容詳細はこちら

Adobe Reader のダウンロード

PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。

休館日

月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館)

開館時間

午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

観覧料

一般 700円(団体600円)
20歳未満・学生 550円(団体450円)
65歳以上 350円
高校生 100円

  • 団体料金は20名様以上から適用されます。
  • 中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料です。
  • その他の割引につきましてはお問合わせ下さい。
  • 「ファミリー・コミュニケーションの日」
    毎月第1日曜日(今回は4月7日、5月5日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は優待料金(65歳以上の方を除く)でご観覧いただけます。
  • 無料開館日「国際博物館の日」
    5月18日(土曜)は神奈川県立近代美術館で開催中の3つの展覧会を無料でご観覧いただけます。

主催

神奈川県立近代美術館

優待のご案内

鎌倉館有料観覧券(65歳以上券、高校生券を除く)をご提示いただきますと、同展会期中に限り、葉山館の展覧会に優待料金でご入場いただけます。

↑ページのTopへ

《カンナ》
1953年 紙本着彩 額装
神奈川県立近代美術館蔵

《海(真鶴の海)》 
1961年 麻布着彩 額装
神奈川県立近代美術館蔵

《幻想》
1961年 紙本着彩 額装二面
神奈川県立近代美術館蔵

《海(鳴門)》 
1962年 紙本着彩 額装
神奈川県立近代美術館蔵

《面構 葛飾北斎》
1971年 紙本着彩  二曲一隻屏風
神奈川県立近代美術館蔵

展覧会概要

  このたび神奈川県立近代美術館 鎌倉では「片岡球子 創造の秘密 日本画家のスケッチブックから」を開催いたします。
 北海道札幌市に生まれた片岡球子(1905-2008)は、女子美術専門学校(現・女子美術大学)に学んだのち、1930年、25歳で院展初入選を果たします。戦争や試行錯誤の時代を経て、1952年、47歳で大観賞を受賞、院展同人となり、院展を主な舞台に、奔放で独創的な絵画を発表し続けました。1982年に芸術院会員、1989年には文化勲章を受けて、現代の絵画界に大きな位置を占めています。
 片岡球子は、103歳で亡くなるまでのおよそ80年間にわたる日本画家としての制作活動のなかで、多数のスケッチブックを残しました。鉛筆、水彩、パステル、フェルトペンなどで描かれたそれらのスケッチは、制作の初期段階で抱いた着想や感情が直接的に描き出された素描や、本画と比較すると制作の過程がよく見てとれる下絵であり、作家の創造の源泉、あるいは作品の成立根拠であるといえます。
 本展では、片岡球子のスケッチブックと本画を併せて展示します。日本画の世界にとどまらず広く現代の絵画に大きな問いかけを放ち続ける片岡作品、その煌めく強靭な仕事の展開を再確認できる貴重な機会となるでしょう。

無料開館日「国際博物館の日」

5月18日(土曜)は神奈川県立近代美術館で開催中の3つの展覧会を無料でご観覧いただけます。


展覧会関連プログラム

担当学芸員によるギャラリートーク

日時 4月27日(土曜)、5月11日(土曜)
各回午後2時~3時
※申込不要、無料(ただし展覧会の観覧券が必要です)

先生のための特別鑑賞の時間

第1回 入門編
"神奈川県立近代美術館にはまだ行ったことがない"という方を歓迎する回です。これを機会に、美術館にぜひ来てください。
日時 5月11日(土曜) 午前10時~12時
内容 展覧会の鑑賞、鑑賞のためのアイディアの紹介、鑑賞活動に関する相談の時間、学芸員によるトーク美術館を利用した授業の事例紹介 など。今回は、鎌倉別館で開催中の展覧会も鑑賞する予定です。
対象 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・ 社会教育施設(公民館等)・教育委員会・学習支援を目的と する団体などに所属し、教育活動に従事する方。
申込
方法
氏名、所属(学校名など)、電話番号、FAX番号をご記入のうえ、FAXでお申し込みください。
申込先 「第1回 先生のための特別鑑賞の時間」係
FAX:0467-23-2464
※参加は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
詳しい内容についてはお問い合わせください。

鎌倉館 過去の展覧会へ

JavaScriptを使用しています。JavaScriptをオフにしている方はブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。

↑ページのTopへ