このホームページは多くの方に利用していただくため、スタイルシートを使用し、アクセシビリティに配慮した構造になっています。
お客様が使用されているブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

連続講演会「神奈川の近代建築」第5回 講師:木下直之氏(11月25日)*当日参加可能です

講師ポートレート

毎年ひとつのテーマをたて、全5回で専門家の方々のお話を伺う連続講演会。2017年度は、鎌倉別館で開催中の「建築家・大高正人と鎌倉別館」展に
関連して、神奈川の近現代建築に焦点をあてて多彩な講師をお迎えします。

最終回となる11月25日は、東京大学教授・静岡県立美術館長の木下直之氏をお迎えします。2009年の坂倉準三展関連ワークショップ「鎌倉の夏 自由研究―たてものと暮らし、たてもので暮らす」や、2016年の『たいせつな風景』23号にご寄稿いただいた「鎌倉にあることと近代美術館であること」など、当館とも鎌倉とも縁の深い講師から、興味深いお話を伺います。

講師プロフィール:
1954年浜松市生まれ。東京藝術大学大学院中退。兵庫県立近代美術館学芸員などを経て、現在は東京大学大学院人文社会系研究科教授、静岡県立美術館長。文化資源学の一環として見世物から動物園、戦争、股間表現まで、幅広く研究している。『せいきの大問題新股間若衆』『戦争という見世物』『銅像時代』『近くても遠い場所』など、著書多数。
-----------------------------------

*当日参加も可能です。午後1時以降、会場にお越しください。

第5回 11月25日(土)
「震災・敗戦からの復興と近代建築」
講師:木下直之氏(東京大学教授、静岡県立美術館長)

時間:午後1時30分~3時30分
定員:先着120名(要申込)
会場:鎌倉商工会議所会館 地下ホール
   [住所:鎌倉市御成町17-29] 鎌倉駅西口より徒歩5分
受講料:各回1,000円(任意の回数で申込み可能)
申込方法:次の事項を明記し、Faxまたは神奈川県サイト内の「近代美術館への問合せ」フォームからお申し込みください。葉山館の受付でも申込用紙をご記入・ご提出いただけます(休館日を除く)。

1)企画名・開催日 2)氏名〔ふりがな〕 3)郵便番号、住所、電話番号、fax番号、メールアドレス 4)参加希望人数〔同伴者の氏名、ふりがな〕

申込先:神奈川県立近代美術館 管理課 「県立社会教育施設公開講座」係
Fax. 046-875-2574
(Fax送信の際は、番号をお間違いないよう、よくご確認ください)
問合せフォーム:https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/dform.do?acs=moma

*受講料は受講日ごとに、会場受付にて現金でお支払いください。
*全5回のうち、4回以上受講された方には修了証を差し上げます。


問い合わせフォームへ

過去のニュース・イベントへ

↑ページのTopへ