展覧会
- 同時開催
- みえるもののむこう詳細を見る
企画概要
染色家・柚木沙弥郎(1922- )が「民藝」との出会いを機に染色の道を志したのは、終戦直後のことです。以後70年余にわたる創作活動の原点には、「民藝」をめぐる自らの問い――工芸と美術、西洋と東洋、作家と職人といった対立的な見方への葛藤がありました。そうした区別を越えるべく、染色にとどまらず絵本や版画、立体作品へと表現の幅を広げてきた柚木は、「用の美」の精神を引き継ぎながらも、自らが日々出会う「もの」を見つめ、触れ、ふと気づいた喜びを色と形に変えてきました。その彩り豊かな模様が生み出す創作世界は国内外で高く評価され、近年ではフランス国立ギメ東洋美術館(2014年)、日本民藝館(2018年)で回顧展が開かれました。
当館は2012年、鎌倉別館で「柚木沙弥郎展 村山亜土『夜の絵』とともに」を開催し、絵本作家としての魅力を紹介しました。葉山館で行う本展では、当館のコレクションを中心に、古典絵巻「鳥獣戯画」に取材した新作をはじめ、近年の型染布や宮沢賢治『雨ニモマケズ』に寄せた絵本原画などを通して作家の「今」を伝えます。
展覧会の見どころ
1. 柚木沙弥郎の新作を初公開
新作の「鳥獣戯画」、型染布《歓喜のうた》《いのちの樹》は本展が初公開となります。
2. 絵本原画の展示
『雨ニモマケズ』の絵本原画をはじめ、村山亜土のテキストに寄せた『雉女房』や『トコとグーグーとキキ』など、柚木沙弥郎の絵本の世界をお楽しみいただけます。
開催概要
- 会場
- 葉山館 展示室1
- 会期
- 2019年7月13日(土曜) – 9月8日(日曜)
- 休館日
- 月曜(7月15日、8月12日は開館)
- 開館時間
- 午前9時30分 – 午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 観覧料
- 一般600(500)円
20歳未満・学生450(350)円
65歳以上300円
高校生100円
*( )内は20名以上の団体料金です。中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料です。*セット割:「みえるもののむこう」展との同時購入で、一般および20歳未満・学生の観覧券がセットで100円引になります。*リピート割:有料観覧券の半券のご提示で、一般および20歳未満・学生の後日の観覧料が100円引になります(1枚につき1回限り有効)。*ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜:8月4日、9月1日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は割引料金(65歳以上の方を除く) でご覧いただけます。また同日は会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」となりますので、小さなお子様連れの方も遠慮なくご覧ください。*その他の割引につきましてはお問い合わせください。
- 主催
- 神奈川県立近代美術館
- 県立美術館・博物館の割引
- 県立の美術館・博物館の有料観覧券の半券提示で、観覧料が割引になります(観覧日から6ヶ月以内。葉山館の半券提示でも割引になります)。一部の展示を除き、65歳以上券、高校生券の割引適用はありません。その他の割引は各施設にお問い合わせください。 詳しくは神奈川県のウェブサイト(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。
•近代美術館 葉山
電話:046-875-2800
•近代美術館 鎌倉別館
電話:0467-22-5000
[2019年9月まで休館中/10月12日(土曜)リニューアル・オープン(予定)]
•金沢文庫
電話:045-701-9069
•歴史博物館
電話:045-201-0926
•生命の星・地球博物館
電話:0465-21-1515
作品紹介
柚木沙弥郎《鳥獣戯画》(部分)2019年 |
柚木沙弥郎《鳥獣戯画》(部分)2019年 |
-
柚木沙弥郎《歓喜のうた》2019年
型染、綿 作家蔵
撮影:阿部健 -
柚木沙弥郎《いのちの樹》2018年
型染、紬 作家蔵
撮影:阿部健 -
柚木沙弥郎《型染布(広巾布)》(部分)1982年
型染、綿 神奈川県立近代美術館蔵
撮影:上野則宏 -
柚木沙弥郎《広巾布》(部分)1982年
型染、綿 神奈川県立近代美術館蔵
撮影:上野則宏 -
柚木沙弥郎《トコ》2004年
布、紙 神奈川県立近代美術館蔵
撮影:佐藤克秋 -
柚木沙弥郎《老いたひまわり》2014年
モノタイプ、アルシュ紙 公益財団法人泉美術館蔵 -
絵本『雉女房』原画
(作:村山亜土 絵:柚木沙弥郎)2005年
水彩、紙 神奈川県立近代美術館蔵 -
絵本『雨ニモマケズ』原画
(作:宮沢賢治 絵:柚木沙弥郎)2016年
水彩、紙 公益財団法人泉美術館蔵
関連イベント
すべて参加無料。ただし展示室で行われる企画は本展の当日観覧券が必要です。
-
館長トーク
「柚木沙弥郎の『鳥獣戯画』」日時 7月21日(日曜)午後2時から3時まで 場所 展示室 申込 不要 -
担当学芸員によるギャラリートーク
日時 7月27日(土曜)、8月8日(木曜) 、8月27日(火曜)
各日午後2時から2時30分まで場所 展示室1 申込 不要 -
子どものための読み聞かせ
絵本『トコとグーグーとキキ』
(作:村山亜土 絵:柚木沙弥郎)日時 8月4日(日曜)午後2時から2時45分まで /
9月1日(日曜)午前11時30分から12時15分まで
(オープン・コミュニケーション・デー)場所 展示室1 申込 不要 -
近代美術館入門講座(葉山町共催)
「柚木沙弥郎の『鳥獣戯画』について」講師 朝木由香(当館学芸員) 日時 8月24日(土曜)午前10時から11時まで 場所 葉山町福祉文化会館 大会議室 申込 不要 -
近代美術館入門講座(逗子市共催)
「柚木沙弥郎の『鳥獣戯画』について」講師 朝木由香(当館学芸員) 日時 8月30日(金曜)午前10時から11時まで 場所 逗子文化プラザ市民交流センター 会議室2・3 申込 不要 ※8月24日実施の入門講座と同内容です
逗子文化プラザへの案内地図(外部サイトへ) -
ワークショップ 「モビールをつくりたい」
講師 柿木原政広(アートディレクター) 日時 8月3日(土曜)午後1時から3時まで 場所 葉山館 講堂 定員 20組(要申込・小学生3年生以下は保護者同伴)
夏のたね/SEEdS: Summer Enjoyment and Education Set
夏のおたのしみと学びのセット=「夏のたね」として、今年はモビールをプレゼント。「柚木沙弥郎の『鳥獣戯画』」展にあわせ、文字と動物をつなげて、鳥獣戯画モビールが作れます。
- 配布期間
- 7月20日(土曜)から8月31日(土曜)まで ※休館日をのぞく、なくなり次第終了
- 配布場所
- 神奈川県立近代美術館 葉山
- 対象
- 18歳以下の方
先生のための特別鑑賞の時間
今年度のプログラムは、展覧会鑑賞と解説を中心に、鑑賞授業案についても意見交換を行います。
- 対象
- 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・教育委員会・社会教育施設(公民館等)・学習支援を目的とする非営利団体等に所属し、現在教育活動に従事する方
- 申込方法
- 各開催日の1週間前までに下記のフォームからお申込ください。お申込確認後、美術館からご連絡いたします。
「先生のための特別鑑賞の時間」申込フォーム
※参加は無料ですが、事前のお申込が必要です。詳しい内容についてはお問い合わせください。