シュヴァンクマイエル映画祭
映画『ファウスト』の舞台装置に立つ
ヤン・シュヴァンクマイエル
photo by Vasil Stanko
映画『闇・光・闇』より
写真提供:アタノル・フィルムスタジオ
映画『シュヴァルツェヴァルト氏と
エドガル氏の最後のトリック』より
写真提供:レン コーポレーション
映画『ドン・ファン』より
写真提供:レン コーポレーション
映画『悦楽共犯者』より
写真提供:レン コーポレーション
映画『オテサーネク』より
写真提供:レン コーポレーション
日時 9月23日(祝)から10月30日(日)までの土曜日、日曜日、祝日
計14日間
各日3回上映 (各回完全入換制、DVDによる上映です。)
場所 神奈川県立近代美術館 葉山 講堂
主催 神奈川県立近代美術館、株式会社イデッフ
配給 レン コーポレーション、チェスキー・ケー、アットアームズ
チケット 1プログラム1000円 (自由席、当日券のみ)
「シュヴァンクマイエル展」の半券を提示いただきますと700円になります。

上映スケジュール

第1回(11:00~) 第2回(13:00~) 第3回(15:00~)
 9月23日(祝・金) Aプログラム
Bプログラム
Cプログラム
 9月24日(土) Dプログラム Aプログラム Eプログラム
 9月25日(日) Bプログラム Cプログラム Dプログラム
 10月1日(土) Aプログラム Bプログラム Eプログラム
 10月2日(日) Cプログラム Dプログラム Eプログラム
 10月8日(土) Aプログラム Bプログラム Cプログラム
 10月9日(日) Dプログラム Aプログラム Eプログラム
 10月10日(祝・月) Bプログラム Cプログラム Dプログラム
 10月15日(土) Aプログラム Bプログラム Eプログラム
 10月16日(日) Cプログラム Dプログラム Eプログラム
 10月22日(土) Aプログラム Bプログラム Cプログラム
 10月23日(日) Dプログラム Aプログラム Eプログラム
 10月29日(土) Bプログラム Cプログラム Dプログラム
 10月30日(日) Aプログラム Bプログラム Eプログラム

プログラム内容
Aプログラム - 短編集1
 『自然の歴史(組曲)』『部屋』『対話の可能性』『地下室の怪』
 『陥し穴と振り子』『男のゲーム』『セルフポートレート』 『闇・光・闇』
 (計90分)
Bプログラム - 短編集2
 『シュヴァルツェヴァルト氏とエドガル氏の最後のトリック』
 『J.S.バッハ―G線上の幻想』『庭園』『家での静かな一週間』
 『ジャバウォッキー』『オトラントの城』(計91分)
Cプログラム - 短編集3
 『棺の家』『エトセトラ』『ドン・ファン』『コストニツェ』
 『レオナルドの日記』『アッシャー家の崩壊』(計89分)
Dプログラム
 『悦楽共犯者』(83分)
Eプログラム
 『オテサーネク』(127分)

葉山館 過去の展覧会へ

JavaScriptを使用しています。JavaScriptをオフにしている方はブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。

↑ページのTopへ