
葉山 :松本竣介 《立てる像》 1942年

鎌倉 :高橋由一 《江の島図》 1876-77年

鎌倉別館 :鏑木清方 《お夏清十郎物語(第2図)》
1939年
神奈川県立近代美術館 葉山の開館5周年を記念して、「コレクション全館展示 葉山館開館5周年記念 百花繚乱の絵画」展を開催します。神奈川県立近代美術館は、戦後まもない1951年に日本で初めての公立近代美術館として古都鎌倉に創設されました。活発な展覧会活動を通じて、作家、作家の家族、収集家の方々のご理解と信頼を得るようになり、次第にコレクションが形成されてきました。2003年秋からは、海と山に囲まれた葉山に新築された建物を加えて活動を展開し、コレクションづくりは現在も熱心に続けられています。本展は、57年間にわたる活動の中で形成されてきた1万点に近い収蔵品から、選りすぐりの絵、普段紹介の難しい絵を合わせ、当館のコレクションの豊かさを、質とともに量としても紹介するものです。
本展は、葉山館、鎌倉館、鎌倉別館で同時に開催し、総計400点ほどの作品で構成します。葉山館では主に1930年代から現代までの油彩画を、水彩画や素描をまじえながら展示します。麻生三郎や松本竣介といった作家のまとまったコレクションや、斎藤義重、村井正誠、阿部展也らの戦後の代表作など当館が古くから所蔵する作品とともに、近年新しく収蔵した作品を併せて紹介します。鎌倉館では、高橋由一、黒田清輝ら明治期の作品、岸田劉生、萬鉄五郎をはじめとした大正期の作品から佐伯祐三、三岸好太郎らの昭和前期の作品へと連なる洋画の展開を紹介します。鎌倉別館では、横山大観、片岡球子、髙山辰雄などの主に明治から現代までの日本画を展示します。
スタンプラリー
各会場でスタンプをあつめると、すてきなプレゼントがもらえます。
ちいさなワークショップ・アートの旅に出かけよう
「百花繚乱」展もっと楽しむために用意したこのワークショップでは、はじめに作品カードを使ったゲームで目と頭の体操をしてから、作品を鑑賞します。作品の中の世界にもっと近づける、そんなワークショップです。
日時と 集合場所 |
4月6日(日曜) 午前11時~ 鎌倉館 午後2時~ 鎌倉館 |
---|---|
4月20日(日曜) 午前11時~ 葉山館 午後2時~ 葉山館 |
|
4月27日(日曜) 午前11時~ 鎌倉館 午後2時~ 鎌倉館 |
|
5月11日(日曜) 午前11時~ 葉山館 午後2時~ 葉山館 |
|
対象 | 7組(個人での参加も可能。ただし小学生以下は保護者同伴のこと) |
申込 | 不要、当日展示室入り口に集合 |
参加費 | 無料(ただし展覧会観覧券が必要) |
所要時間 | 各回約60分 |
館長が案内する美術館全館ツアー
「コレクション」のありかたを探る
神奈川県立近代美術館が創設されて以来57年の歴史のなかでつくられた約10,000点のコレクションの最良の部分を紹介する「百花繚乱の絵画」展。その関連企画として、葉山館、鎌倉館、鎌倉別館の全館をめぐるツアーを開催いたします。
神奈川県立近代美術館は、戦後まもない1951年に日本で初めての公立近代美術館として古都鎌倉に創設されました。活発な展覧会活動を通じて、作家や収集家の方々のご理解と信頼を得るようになり、次第にコレクションが形成されてきました。2003年秋から海と山に囲まれた葉山館を加えて活動を展開している神奈川県立近代美術館では、コレクションづくりを現在も熱心に続けています。
展示室で実際に作品を鑑賞しながら、当館のコレクションはどのようにつくられていったのかを語り合います。
第1回 2008年4月5日(土) 午前10時~午後3時
山梨俊夫(当館館長) × 北澤憲昭(美術評論家)
第2回 2008年5月3日(土) 午前10時~午後3時
山梨俊夫(当館館長) × 本江邦夫(多摩美術大学美術学部教授・府中市美術館館長)
会場及び スケジュール |
10:00~11:00 神奈川県立近代美術館 鎌倉 (集合場所:鎌倉館チケット売り場) |
---|---|
11:30~12:00 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 (集合場所:鎌倉別館1階エントランス) |
|
14:00~15:00 神奈川県立近代美術館 葉山 (集合場所:葉山館エントランス) ※移動は各自でお願いします。 |
|
定員 | 各回30名(申込先着順) ※定員に空きがある場合またはキャンセルが出た場合、当日追加で受け付けます。 |
参加費 | 無料 ※展覧会の観覧券は別途購入願います。 (高校生以下と障害者の方の観覧料は無料です) ※鎌倉から葉山への移動交通費は各自お支払いください。(片道:JR鎌倉→逗子150円、バス240円) |
申込方法 | ご希望の回・氏名・住所・年齢・電話番号・ファクス番号を明記の上、ファクスでご応募ください。なお、ファクスを送られた方にはこちらから折り返しファクスにてご連絡いたします。(ファクスをお持ちでない方はお電話でお問い合わせください) ファクス 046-875-2968 「美術館全館ツアー」係宛 |
お問合せ | 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 神奈川県立近代美術館 葉山 電話046-875-2800 |
申込締切 | 第1回 : 4月1日(火曜) 第2回 : 4月29日(火曜) |
担当学芸員によるギャラリートーク
葉山 | 4月19日(土曜)午後3時~ 5月10日(土曜)午後3時~ |
---|---|
鎌倉 | 5月17日(土曜)午後3時~ |
鎌倉別館 | 4月12日(土曜)午後3時~ |