このホームページは多くの方に利用していただくため、スタイルシートを使用し、アクセシビリティに配慮した構造になっています。
お客様が使用されているブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。

美術館たより『たいせつな風景』22号「特集:かまくら」が発行されました

『たいせつな風景』22号「特集:かまくら」表紙 鎌倉館外観 1951年(撮影:村沢文雄)

美術館たより『たいせつな風景』22号(2015年11月17日発行)「特集:かまくら」では、鎌倉館が閉館するにあたり、鎌倉館に所縁のある31名の方々にメッセージをお寄せいただきました。
『たいせつな風景』は当館(鎌倉館、鎌倉別館、葉山館)で無料配布しています。


◇『たいせつな風景』22号 特集:かまくら

メッセージをお寄せいただいた方々(敬称略)
宮崎 進(画家)
嶋田しづ(画家)
早川重章(造形作家)
北村脩一(建築家・元坂倉建築研究所所員)
村山治江(ギャラリーTOM館長)
渡辺豊重(画家)
篠原有司男(前衛芸術家)
辻 惟雄(MIHO MUSEUM館長)
岡本信治郎(画家)
加納光於(画家)
松本陽子(画家)
小杉武久(音楽家)
松本 莞(建築家・松本竣介次男)
池内 紀(ドイツ文学者・エッセイスト)
山本正道(彫刻家)
淀井彩子(画家)
若江漢字(美術家)
小川待子(陶芸家)
ジョン・クラーク(美術史家・シドニー大学名誉教授)
池田良二(銅版画家・武蔵野美術大学教授)
山口由里子(造形作家)
山根基世(アナウンサー)
中上 清(画家)
鷲見和紀郎(彫刻家)
内藤 廣(建築家・東京大学名誉教授)
麻生マユ(彫刻家)
荻野アンナ(作家・慶應義塾大学教授)
畠山直哉(写真家)
西村盛雄(彫刻家・造形作家)
ジェニファー・ワイゼンフェルド(美術史家・デューク大学准教授)
伊庭靖子(画家)


過去のニュース・イベントへ

↑ページのTopへ