ホーム   >   コレクション   >   アーカイブ   >   展覧会資料   >   展覧会資料(鎌倉別館)

 

展覧会資料(鎌倉別館)

展覧会の会場風景を記録した写真をはじめ、ポスターやチラシなどの印刷物、文書、芳名帳といった資料が含まれています。展覧会によって、資料の有無や種類は異なります。ここでは、鎌倉別館で開催された131回の展覧会の一覧と、そのポスターなど印刷物の画像を紹介しています。

※平成30年度文化庁「我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の戦略的海外発信に向けた関連資料の整理」」に採択されました。

1984年

1984年07月28日~1984年09月02日
日本の近代洋画―別館開館記念/所蔵作品展―

1984年09月15日~1985年01月20日
山口蓬春下図・模写・素描展

↑ページのTopへ

1985年

1985年01月26日~1985年03月28日
新収蔵作品展―1981~1984―

1985年04月13日~1985年06月16日
望月冨昉コレクション展

1985年06月22日~1985年08月25日
斎藤清墨画展

1985年09月07日~1985年12月15日
シャガール版画展―望月冨昉コレクションによる―

↑ページのTopへ

1986年

1986年01月05日~1986年03月23日
松本竣介と『雑記帳』の画家たち展

1986年04月12日~1986年06月29日
新収蔵作品展 マティス「ジャズ」

1986年07月05日~1986年09月07日
原精一・戦中デッサン展

1986年09月20日~1986年12月21日
ギュンター・グラス版画展

↑ページのTopへ

1987年

1987年01月06日~1987年03月29日
近代日本画・素描と下絵展

1987年04月11日~1987年06月28日
ルオー版画展;併陳 新収蔵作品展

1987年07月11日~1987年09月27日
日本の近代彫刻展;併陳 彫刻家の版画展

1987年10月02日~1987年12月20日
大川コレクションによる 知られざる藤島武二展

↑ページのTopへ

1988年

1988年01月05日~1988年03月27日
所蔵作品による 近代日本の美術展

1988年04月09日~1988年06月26日
現代版画の鬼才 一原有徳の世界;併陳 新収蔵作品展

1988年07月09日~1988年10月30日
現代日本の版画・1950‐1980

1988年11月12日~1988年12月25日
ワイマールの画家たち展

↑ページのTopへ

1989年

1989年01月05日~1989年03月26日
堀進二・加藤顕清展

1989年04月08日~1989年06月25日
小野忠重と「新版画」の作家たち展;併陳 新収蔵作品展

1989年07月08日~1989年09月24日
収蔵作品による―高橋由一から現代まで 神奈川ゆかりの画家たち

1989年10月07日~1989年12月24日
フランス17世紀の銅版画家 ジャック・カロ版画展

↑ページのTopへ

1990年

1990年01月05日~1990年03月25日
人間国宝・つむぎ織 宗廣力三の世界展

1990年04月04日~1990年06月10日
秘蔵の文人画 脇村禮次郎コレクション展;併陳 新収蔵作品

1990年06月23日~1990年09月16日
現代作家の版画展

1990年09月29日~1990年12月24日
現代ガラス工芸の先駆者 各務鑛三の世界展

↑ページのTopへ

1991年

1991年01月05日~1991年03月17日
戦後洋画の巨星 朝井閑右衛門の水墨画展

1991年04月06日~1991年07月21日
所蔵作品による 近代の日本画展;併陳 新収蔵作品展

1991年08月10日~1991年10月20日
所蔵作品による 近代日本の洋画展

1991年11月03日~1992年03月22日
開館40周年記念 40年の歩み展

↑ページのTopへ

1992年

1992年04月04日~1992年06月21日
10人の銅版画家展;併陳 新収蔵作品

1992年07月04日~1992年09月27日
中国木版画展

1992年10月10日~1992年12月20日
マネ・ルドン・クリンガー展 幻想版画の詩と神秘

↑ページのTopへ

1993年

1993年01月09日~1993年03月21日
湘南の三傑 萬鉄五郎・鳥海青児・原精一

1953年04月11日~1993年07月11日
ミューゼアム・コレクション展―絵のなかの人間像;併陳 新収蔵作品

1993年07月24日~1993年08月29日
神奈川県立博物館所蔵品による 五姓田義松展

1993年09月12日~1993年12月05日
佐野繁次郎遺作展

1993年12月18日~1994年02月06日
深沢幸雄展

↑ページのTopへ

1994年

1994年02月19日~1994年07月03日
ミューゼアム・コレクション展―近代日本美術の名作Ⅰ

1994年07月09日~1994年10月02日
ミューゼアム・コレクション展―近代日本美術の名作Ⅱ

1994年10月09日~1994年12月25日
ミューゼアム・コレクション展―近代日本美術の名作Ⅲ

↑ページのTopへ

1995年

1995年01月07日~1995年03月21日
斎藤寿一遺作展

1995年04月04日~1995年06月18日
守屋多々志―イタリア巡礼展

1995年07月01日~1995年09月24日
所蔵作品による 水彩・デッサンの魅力

1995年10月07日~1995年12月24日
ホガース版画展

↑ページのTopへ

1996年

1996年01月06日~1996年03月24日
望月冨昉氏寄贈作品による シャガール版画展

1996年04月06日~1996年06月16日
カロ・ゴヤ・ドーミエ展;併陳 平成7年度新収蔵作品

1996年06月22日~1996年08月25日
荘司福展

1996年09月07日~1996年12月23日
ミューゼアム・コレクション展 絵を読むこころ 物語と幻想

↑ページのTopへ

1997年

1997年01月04日~1997年03月23日
蓑半農軒茶道コレクション展;併陳 山口蓬春:下図・素描

1997年04月05日~1997年07月06日
麻生三郎のデッサン

1997年07月19日~1997年10月05日
所蔵品による 神奈川の女性画家たち展

1997年10月10日~1998年02月01日
コレクション:日本近代洋画―時代を見るまなざし―

↑ページのTopへ

1998年

1998年02月07日~1998年03月22日
生誕100年 小山敬三展

1998年04月04日~1998年05月10日
没後50年 松本竣介デッサン展

1998年01月07日~1998年06月28日
モボ・モガ展 1910‐1935[第2会場]

1998年07月11日~1998年10月11日
ウィリアム・ブレイク版画展;併陳 新収蔵作品

1998年10月25日~1998年01月24日
上野誠展 鎮魂の木版画家

↑ページのTopへ

1999年

1999年02月06日~1999年03月22日
版画の現代Ⅰ

1999年04月03日~1999年06月27日
秀島由己男展

1999年07月10日~1999年10月11日
アルベルト・ジャコメッティと矢内原伊作 コレクションの文化2:画家とモデル

1999年10月21日~2000年01月23日
柳原義達展―デッサンの魅力―

↑ページのTopへ

2000年

2000年02月05日~2000年03月19日
版画の現代Ⅱ 馬場檮男・難波田史男展

2000年03月22日~2000年03月26日
現代鎌倉彫コンペティション’00 入選作品展[主催:現代鎌倉彫コンペティション’00開催委員会]

2000年04月08日~2000年07月09日
浜田知明―彫刻による諷刺

2000年07月22日~2000年11月05日
所蔵日本画展―伝統と革新

2000年11月18日~2001年01月21日
美術の「戦後」―松本竣介・麻生三郎展

↑ページのTopへ

2001年

2001年02月03日~2001年03月25日
所蔵作品による 夢と幻想の世界

2001年04月07日~2001年05月20日
開館50周年記念 ウィリアム・ブレイク版画展;併陳 新所蔵作品展

2001年06月02日~2001年09月02日
開館50周年記念 ゴヤ版画展

2001年09月11日~2001年11月25日
神奈川文化賞50年の美術家たち

2001年11月29日~2002年01月27日
近代日本版画史・再読(近代日本美術史・再読[第3部])

↑ページのTopへ

2002年

2002年02月09日~2002年03月31日
湘南の5人の画家 萬鉄五郎・岸田劉生・朝井閑右衛門・鳥海青児・原精一

↑ページのTopへ

2003年

2003年11月15日~2004年02月08日
現代の日本版画展

↑ページのTopへ

2004年

2004年02月21日~2004年03月28日
片岡球子と現代日本画展

2004年04月06日~2004年06月27日
鎌倉に浮世絵がやってきた 華・浮世絵名品展[平木浮世絵財団・平木浮世絵美術館主催]

2004年07月01日~2004年07月25日
廣重 江戸を描く[平木浮世絵財団・平木浮世絵美術館主催]

2004年08月14日~2004年10月03日
シルヴィア・ミニオ=パルウエルロ・保田―遺作展「空の明るさ」

2004年10月30日~2004年12月19日
土方定一の仕事―美術館とともに

↑ページのTopへ

2005年

2005年01月04日~2004年03月21日
所蔵作品による 水彩・素描展

2005年04月09日~2005年05月29日
ドーミエと19世紀ヨーロッパ版画展

2005年06月11日~2005年09月04日
木下翔逅コレクション展;併陳 新収蔵作品

2005年09月17日~2005年12月18日
彫刻家のペーパー・ワークと彫刻

↑ページのTopへ

2006年

2006年01月04日~2006年03月26日
フランシスコ・ゴヤ版画展『気まぐれ』『戦争の惨禍』

2006年04月08日~2006年05月28日
眞下美佐男版画コレクションと新収蔵作品展

2006年06月10日~2006年10月15日
コレクションに見る 彫刻の変容―近代から現代へ

2006年10月28日~2006年12月24日
ヨーロッパ版画との出会い

↑ページのTopへ

2007年

2007年01月06日~2007年03月25日
線の悦び・デッサンの魅惑

2007年04月07日~2007年06月17日
版画家7人のメゾチント

2007年06月30日~2007年09月17日
生誕100年 斎藤清・墨画展 木版の作家とともに

2007年09月29日~2007年12月16日
所蔵品に見る 戦後の日本画

↑ページのTopへ

2008年

2008年01月04日~2008年03月16日
木版に抒情を刻む 高橋力雄展

2008年03月29日~2008年05月18日
コレクション全館展示 百花繚乱の絵画 第3部

2008年05月31日~2008年08月31日
ドランの『パンタグリュエル』と新収蔵品展

2008年09月13日~2008年12月14日
小宇宙(ミクロコスモス)への情熱 美浦康重版画コレクション展

↑ページのTopへ

2009年

2009年01月04日~2009年03月22日
慈しみのまなざし 関合正明展

2009年04月04日~2009年05月24日
新収蔵作品展

2009年06月06日~2009年09月06日
珠玉のコレクション 美術館はぼくらの宝箱─子どもたちの視点がくれるもの

2009年09月19日~2009年12月20日
北川原コレクション展

↑ページのTopへ

2010年

2010年01月05日~2010年03月28日
所蔵品による イギリスの版画

2010年04月10日~2010年05月23日
新収蔵品展

2010年06月05日~2010年09月05日
20世紀西洋版画の展開 キュビスムからシュルレアリスムそして抽象へ

2010年09月18日~2010年12月26日
保田春彦展 《白い風景》シリーズとクロッキー

↑ページのTopへ

2011年

2011年01月08日~2011年03月27日
山下菊二 コラージュ展

2011年04月09日~2011年06月05日
新収蔵作品展 甦った名品を中心に

2011年06月18日~2011年10月10日
二見彰一版画展

2011年10月22日~2012年03月25日
開館60周年 日本画 ザ・ベスト・コレクション

↑ページのTopへ

2012年

2012年04月07日~2012年06月10日
村山亜土作『夜の絵』とともに 柚木沙弥郎展

2012年06月23日~2012年09月09日
古都鎌倉と近代美術;併陳・新収蔵作品展―藤田嗣治《キキ・ド・モンパルナス》初公開

2012年09月22日~2012年12月24日
夭折の画家 小野元衞 1919‐1947展

↑ページのTopへ

2013年

2013年01月12日~2013年03月24日
戦後の出発展 1945年以後 混乱と希望の時代;現代への扉 実験工房展 戦後芸術を切り拓く[第2会場]

2013年04月06日~2013年05月26日
日本画の伝統と革新;併陳 新収蔵作品展

2013年06月08日~2013年09月01日
野中ユリ展 美しい本とともに

2013年09月14日~2013年12月01日
西洋版画の流れ―ブリューゲルからピカソまで;特別展示 ジゼル・ツェラン=レトランジュ

2013年12月14日~2014年03月23日
ロダンからはじまる 彫刻の近代;特集展示 ズビネック・セカール

↑ページのTopへ

2014年

2014年04月05日~2014年06月22日
新収蔵作品展;併陳 小泉淳作デッサン展

2014年07月05日~2015年09月15日
ベン・シャーンとジョルジュ・ルオー

2014年09月27日~2015年01月12日
美術と文学の交流 麻生三郎の装幀・挿画展

↑ページのTopへ

2015年

2015年01月24日~2015年03月22日
幻想の系譜 ゴヤからクリンガーまで

2015年04月11日~2015年06月21日
鎌倉からはじまった。1951-2016:日本画の部;併陳 平成26年度新収蔵作品

2015年07月04日~2015年10月04日
鎌倉からはじまった。1951-2016:版画の部

2015年10月17日~2016年01月31日
鎌倉からはじまった。1951-2016:工芸と現代美術

↑ページのTopへ

2016年

2016年07月30日~2016年09月25日
片岡球子展 面構シリーズを中心として

2016年10月08日~2016年12月25日
松本竣介 創造の原点

↑ページのTopへ

2017年

2017年05月27日~2017年09月03日
建築家・大髙正人と鎌倉別館

↑ページのTopへ

2019年

2019年10月12日~2020年1月19日
鎌倉別館 リニューアル・オープン記念展 ふたたびの「近代」

↑ページのTopへ

2020年

2020年2月1日~2020年3月22日 ※3/4~3/22 臨時休館
生誕 120 年・没後 100 年 関根正二展

2020年4月11日~2020年7月5日 ※4/11~6/8 臨時休館
日々を象(かたど)る

↑ページのTopへ

2021年

2021年9月21日~2021年11月14日 ※9/21~9/30 臨時休館
町田市立博物館所蔵 岩田色ガラスの世界展—岩田藤七・久利・糸子—

2021年11月23日~2022年1月30日
フィリア―今 道子

↑ページのTopへ

2022年

2022年2月12日~2022年4月17日
山口勝弘展『日記』(1945–1955)に見る

2022年4月29日~2022年5月29日
生誕110年 松本竣介;小企画 堀江 栞—触れえないものたちへ

2022年年6月11日~2022年9月4日
これってさわれるのかな? ―彫刻に触れる展覧会―

2022年9月17日~2023年1月9日
沖潤子 さらけでるもの

↑ページのTopへ


利用案内

アーカイブ資料の閲覧・調査をご希望の方は、美術館ウェブサイトの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
*本事業は、平成 30 年度文化庁「我が国の現代美術の海外発信事業「我が国の現代美術の戦略的海外発信に向けた関連資料の整理」」の委託をうけています。

ページトップへ