コレクション

貸出中のコレクション

館外で神奈川県立近代美術館の所蔵作品・資料類が鑑賞できる展覧会等をご紹介します。
未出品や展示替えなどの場合がありますので、展示の最新情報は各貸出先にお問い合わせください。

柚木沙弥郎 永遠のいま

ゴッホ・インパクト—生成する情熱

2025年5月31日~11月30日 ポーラ美術館

  • 小林徳三郎《鰺》1924年
  • フィンセント・ファン・ゴッホ《パイプをくわえた医師ガシェの肖像》1890年
  • 萬鉄五郎《田園風景》1912年頃

新たな日本画への模索 中村岳陵と山口蓬春

2025年9月20日~11月16日 山口蓬春記念館

  • 中村岳陵『六潮版画“風”』より《春の微風》1936年
  • 中村岳陵《気球揚がる》(下図)1950年
  • 山口蓬春《夏の印象》(下図)1950年

澤田哲郎展

2025年10月15日~11月30日 岩手県立美術館

  • 澤田哲郎《乞食》1941年
  • 澤田哲郎《ビッコのドモリ》1941年
  • 澤田哲郎《コサック・ダンス》1948年
  • 澤田哲郎《シベリヤの密葬》1948年

野島康三と斎藤与里 —美を掴む手、美を興す眼

2025年11月1日~2026年1月18日 埼玉県立近代美術館

  • 梅原龍三郎《椿》1915年
  • 梅原龍三郎《熱海野島別荘》1933年
  • 中川一政《静物(びん・白布)》1921年
  • 村山槐多《風船をつく女》1918年
  • 萬鉄五郎《日傘の裸婦》1913年