お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(学芸員)を募集しています。募集詳細をみる

ニュース

2025年4月10日 共通

2025(令和7)年度 会計年度任用職員(学芸員)の募集について

神奈川県立近代美術館では、学芸員(会計年度任用職員)を募集しています。
 
学芸員(普及課)
仕事内容:広報・問合せ対応、ウェブサイト・SNS管理、ワークショップや出張授業等の企画実施等
募集人数:1名
応募資格:学芸員資格(必須)。
必要な経験等:コンピュータリテラシーがあること。
任用期間:令和7(2025)年5月20日~令和8(2026)年3月31日(条件付きで更新あり)
*同一業務が継続してある場合は、採用する所属の選考を経て、2回(令和9年度まで)を限度に、改めて任用される場合があります。
勤務日:4週を単位とした勤務シフト、土日・祝日の勤務あり。(原則、週4日。ただし4週のうち1週は週3日。)
就業時間:9時~17時45分(4週のうち1日は、9時~17時30分の勤務。)、休憩60分
休日:月曜日(祝日の月曜日は勤務となる場合あり)、年末年始
就業場所:神奈川県立近代美術館 葉山
報酬:月額154,426~189,856円(地域手当含む)
賞与:年2回(条件あり)
 
応募方法:応募書類(1)履歴書(写真添付・Eメールアドレス必須)、(2)職務経歴書(職務経験のある方のみ)、(3)レポートを郵送してください。
※レポートは「今までの経験で得たもの、学んだこと」について、手書きで800字程度に記してください。
送付先:〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 神奈川県立近代美術館 管理課採用担当 宛
※封筒表面に「学芸員応募」と朱書きし、送付記録の残る手段等での郵送をお願いします。
※応募書類は返却いたしません。
応募締め切り:令和7(2025)年5月1日(木曜日)必着
書類選考結果通知:5月3日(土曜日・祝日)以降通知します。
※書類選考合格の方には、併せて面接日時をご連絡します。(書類選考不合格の場合、面接は実施しません。)
面接予定日:5月8日(木曜日)午後
採否結果通知:5月9日(金曜日)以降通知します。(変更の場合があります。)
 

 
ハローワーク求人票も併せてご覧ください。
ハローワークインターネットサービス(外部サイト)
  ※求人番号検索には下記の求人番号を入力してください。
求人番号:14120-1874151